嫁旦ーステップファミリー 3兄弟+1姫の我が家ー

嫁みたいな旦那と暮らす、旦那みたいな嫁の話

母業の難しさと楽しさと

どうも、旦那ちゃんです(ΦωΦ)

 

 

母親になって8年。

自分での体験もママ友から聞いた体験も、傍から見た意見も耳にしますがどうしても納得できないことが一つあって。

 

 

子供が褒められるようなことをすると「えらいわね~」とか「賢いわねぇ」とか子供が褒められるのに、子供が失敗したり叱られるようなことをすると「お母さんのしつけが・・・」とか「甘やかすからだ」とか責任が母親に向くんだよね。

 

母親だから、当然。

しっかりするのが当然。

 

 

褒められもせず、ダメな時には自分がダメだしされて、それが子供に向かってしまうという話も聞く。

「あんたのせいで怒られたでしょ!」みたいな。

イライラからの虐待が減らないのも、それを軽減してくれる夫や家族との関係が薄くなっちゃってるからかなー・・・

 

親と同居って今は珍しいもんね。

隣近所の付き合いも、都心に行くほど希薄だし。

 

 

 

標準、平均ってなんなんだろうね。

 

 

だってさ、同じ年齢であっても個体差ってかなりあるじゃない。

 

「離乳食全然食べないんだけどどうしよう」

「うちの子まだ歩かないけど成長遅いのかな」

「勉強全然できないけど大丈夫なのかな」

 

お母さんって、そういう不安と常に戦ってる。

なるべくみんなと同じように、置いて行かれないように必死になって子供を育ててる。

 

それでいて、家の中が快適に回るように掃除や洗濯、食事の用意とか環境を整えて夫を送り出して・・・

 

 

いつ心が休まるんだろうね?

 

 

お母さんになった時からスタートで、子供が成人したり、家庭を持つまではずーっと走りっぱなし。

 

それでも子供の成長が垣間見えるとそんな苦労も吹っ飛ぶくらい嬉しくて、一つ一つは心配の連続だったとしても後から振り返ると嬉しさしかないんだよね。

「あの時は大変だったけど、何も心配することなかったんだなぁ」っていう事に気付く。

 

 

今、うちの三男はオンブお化けになっているけど「おんぶ~」ってくる時期ってほんとに今しかない。

男の子って基本的に甘えんぼだけど、ある日を境にぱったりくっつかなくなる(笑

 

 

保育園とか幼稚園行きだすと「カッコいい俺になりたい」っていう自己顕示欲みたいなのも出てくるし。

競争意識も出てくるし、そうなってくると今みたいに後ろくっついてくる事もなくなるのよね。

 

 

我が家の3兄弟。

どんな男の子に育っていくんだろうなぁ。

 

 

沢山じゃなくてもいい。

一人でもいいから、愛される人になってほしいなと思う母なのでした(今日は真面目

にほんブログ村 家族ブログ 変わり者家族へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ